2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


なぜ日本のサムライは盾を持つという発想が無かったのか?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:04:59 ID:py6+NA+T0

盾を持たれてたら絶対切れないよな



 






2 名前:俺雑 ◆4jq2Aej3tU 投稿日:2012/08/31(金) 13:05:44 ID:0YCAo6H30
なんで甲冑が発達したと思ってんだよ


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:06:09 ID:Dr71rpKF0
剣と刀は違いますしおすし


4 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 90.4 %】 投稿日:2012/08/31(金) 13:06:11 ID:jzybq9As0
二刀流が出来ねぇじゃねえか!!

まあ鞘も使いますしね



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:06:19 ID:9Dzsk2+OP
両手持ちになる代わりに長槍や長剣が発達したからな


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:06:46 ID:LCh6i6E50
日本刀はすごく切れるので盾なんか関係ない

西洋の剣とはまるで違う



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:06:58 ID:8yQ+5KGQ0
メインが弓と槍で、刀をほとんど使わなかったから


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:07:16 ID:6j13QfA70
動きが遅くなる
攻防どちらも取るのは甘え



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:07:34 ID:1ZtIfAIT0
普通に盾使ってただろ
戦争のない江戸時代の話でもしてるのか



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:07:57 ID:J/L+eZ1FP
平野が少なくて山ばっかだから移動しやすい用にだと思う


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:08:22 ID:Qr9WMC9IO
刀が盾の役割も担っておったからでござるで候


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:08:47 ID:cGp94U140
攻防一体


22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:09:07 ID:WZhS9stR0
個人装備としてはなかっただけで戦場では普通に盾使われてんぞ


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:09:15 ID:JtnReSk4O
あんなくそ重い日本刀を振り回せれねぇよ


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:09:23 ID:9/3EqKpr0
あくまでもメインは槍弓
矢をガードするための盾っぽいものならあったぞ



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:09:47 ID:WJxORdYD0
利き手じゃない方は魔法を発動する為に空けてあるんだよ


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:10:16 ID:2792OTWZO
げんじのこても持ってない西洋剣士


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:10:58 ID:Zo+kPOkY0
TOSとFF6やって思ったんだけど
ナイフ+盾と素手+盾ってめっちゃかっこわるいよな



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:11:07 ID:FwdCWp5S0

白 刃 取 り


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:12:05 ID:WJxORdYD0
アバターに変化はないが昔は盾+盾とか出来たゲームあったな
シールドヒッポかよと



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:14:29 ID:9Dzsk2+OP
>>33
ダクソェ・・・



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:24:08 ID:u1fPjT3J0
>>33
ブランディッシュ2のことか



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:12:59 ID:35iLu6vV0
足元に置く盾ならあるぞ


39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:13:44 ID:jUB5K+ea0
刀対刀なら避けるのが基本ですし


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:14:34 ID:cfJ6fz7A0
戦争でそもそも刀使われたかさえわからんが
投石除けの盾はあるだろうな



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:14:38 ID:WHXLeFK40
両手で持つとつおいってオサレ先生が言ってたから


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:14:50 ID:ByZ8LF0iO
「手だてがない」とは「手楯がない」のこと
手楯とは手で持つ楯
あったことはあった



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:16:29 ID:aKLd/WWh0
守りに出たら死ぬでござる


53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:16:38 ID:N6TC6xic0

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:32:28 ID:r6MCKzWi0
>>53
なるほど



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:33:41 ID:6H0X4enY0
>>53
ああ確かに置き盾はあったな。弓を防ぐためのやつ
手盾はない



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:18:01 ID:izjrXrxC0
馬鹿だな、だからこそ日本は肉の壁の技術が発達したんだろ


61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:18:05 ID:C8KXZ6fW0
攻撃特化の方がかっこいいからでござる


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:18:38 ID:aOTT8tKTi
マジレスすると鉄砲を防ぐための鉄製のでかい盾が大阪冬の陣で用意されてた
つまり盾を用いると言う概念は昔からあった



64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:19:14 ID:B6zLSh5f0
弥生時代にはまだあったよな
進化の仕方めちゃくちゃだろ



66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:19:59 ID:izjrXrxC0
>>64
その後甲冑の肩に付いたんだよ



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:20:05 ID:B6zLSh5f0
防御は鎧で済ませることで両手で剣が振るえた
ふむなるほど



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:20:08 ID:QR9pEo5C0
刀で防いでるじゃん


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:20:13 ID:FNVsRloc0
侍「盾使わない俺かっけぇwwwww」


73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:21:31 ID:QkPnoyDg0
刀で防げる攻撃をわざわざ盾で防ぐ必要がどこにあるの?


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:22:22 ID:2/xyjwFu0
刀を片手剣扱いにしてる洋ゲーとかみるとため息がでる


91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:25:17 ID:jEzh+q0k0
>>78
外人なら片手で使えるのさ…



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:22:49 ID:L3aYbVGG0
逆に鎧着てる奴ってどうやって倒すの?
隙間狙うの?
鎧ごと斬れるの?



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:24:52 ID:u1fPjT3J0
>>81
隙間をさす
たたき壊す



95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:26:00 ID:izjrXrxC0
>>81
肉壷わっしょい



102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:26:36 ID:aOTT8tKTi
>>81
どっちでもある
力任せにぶったぎるタイプもあれば、脇の下とか鎧で覆われてない部分を刺して殺してた



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:24:24 ID:XdR0SXYu0
ハリウッド映画で日本刀が登場すると
剣を鞘から抜くときの音がサーベルを抜くときの
ジョリーンみたいな金属音だから萎えるよなw
ラストサムライもそうだったw



89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:24:58 ID:rwZIOxQ00
騎士→打撃・守備力・重視
サムライ→切れ味・素早さ重視

こんな感じだろ
まぁ甲冑着てるサムライは別だけど



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:25:47 ID:9Dzsk2+OP
>>89
大鎧はプレートアーマーレベルの超重装備だけどな



96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:26:02 ID:qXdCd4CsO
真面目な話
片手で装備する盾程度なら
両断することくらい出来たらしいな


実戦だと「足切り」「籠手切り」「突き」中心だったらしいし
ほぼ盾は役に立たん



100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:26:15 ID:dhlcg2fv0
持ってたよ
そういう戦術が歴史書に残ってる



110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:28:07 ID:6H0X4enY0
刀・槍・弓・鉄砲とほぼすべての武器は両手武器だから
刀を片手で振り回すのは妄想全開のファンタジー世界だけ



129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:33:02 ID:lImy1XIO0
昔、バンブーブレードで剣道の試合では二刀流使っていいって書いてあったけど本当?


137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:34:32 ID:3eQ+mnVaO
>>129
本当だよ 使い手少ないけどね



138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:34:40 ID:2cezUrZ00
>>129
ルール上、剣道の試合で型の指定はされてなよ
だから二刀流もいいし、別に正眼じゃなくて上段や下段に構えてもいい



232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 14:22:33 ID:f3rwN8hb0
>>129
何年か前に全日本に出場してたな



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/08/31(金) 13:42:57 ID:Ix3E/pGn0
昔の日本人って強かったしな
西洋が肉食い出してから抜かされた

関連記事




コメントの投稿

 
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング