35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:31:51.06 ID:mwHBPE+S0
朝6時から夜9時まで学校
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:32:30.91 ID:sYj7duu2P
>>35
九州か?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:42:09.73 ID:uJnEIvQK0
>>35
6時から10時までだったよ
38 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/08/21(日) 11:32:41.83 ID:GtiM96tY0
卒業式の途中で必ず卒業生がちょっと待ったと言い校長をおんぶして走り回ったりハチャメチャしだす
243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:37:04.30 ID:F0L8/PZ40
>>38
千葉だがちょっと待ったはあったな
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:35:56.33 ID:l7xyptvh0
マジな話で周りはみんな旧帝行った
俺は…
49 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/08/21(日) 11:36:32.34 ID:GtiM96tY0
明日から夏休みとか言いながら結局通常授業とかわらないだけ課外があって休みが1週間くらいしかない
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:37:19.57 ID:RkHGKSfXO
眉毛が濃い
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:37:24.99 ID:fch+/9LE0
オタクが異常に多い
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 11:42:21.32 ID:ctvcCjiE0
文化祭、合唱コンクール等のイベントへの準備期間が短い
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:42:36.93 ID:21YwPxgE0
休み時間に、英単語クイズしようぜwwwwとか言ってやり始める
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 11:42:45.24 ID:MPC314bo0
進学校に行けばいくほど浪人率がたかくなるお ( °ω ° )
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:43:34.87 ID:UqK6Xs6E0
>>72
行くところ妥協しないからな
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:43:13.47 ID:33Mf3ca10
はいはい公立進学校に進んで勉強サボって横市合格したらクラス全員に馬鹿にされました
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:45:24.41 ID:0UTD7k5a0
まず私立に行くという発想がない
早慶の推薦あったけど全員けった
356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 13:47:31.06 ID:DbURUo7E0
>>82
うちの場合は早慶推薦は底辺に分けられた
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:47:12.66 ID:GtiM96tY0
このスレみてたら自分の高校が神学校なのか不安になってきたんだけど基準ってなんなの?
89 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/08/21(日) 11:47:43.76 ID:OWJhP7LM0
>>88
東大二桁からだと個人的には思っている
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:48:29.50 ID:/DV/n9oN0
化学の実験中に爆発事故があった
ニュースに出た
そして俺は現場の半径10m以内にいた
本当は爆発じゃなくて破裂程度だったんだけど、
事務のおばちゃんが慌てて「爆発」と言ったらしい
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 11:48:55.43 ID:uAgVjRpz0
上位クラスはでっかい机と冷房完備の部屋で授業
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:50:35.87 ID:/DV/n9oN0
>>96
よぉ、文月学園
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:51:52.86 ID:SvGGt3TT0
入学式のときに新入生は在校生から上履きをぶつけられる伝統がある。
マジで
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:55:49.37 ID:wXU9Q6su0
顔面偏差値は低い
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:56:42.51 ID:Ce4kzaKK0
成績ごとにクラス分けってのは普通なのかな
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:57:14.98 ID:9iSjTTe40
>>130
普通だとおもう
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:58:37.18 ID:z9PLUNi30
早慶は逃げ
マーチは人生ミスった人扱いだな
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:01:55.86 ID:RkHGKSfXO
>>137
志望によるけど勉強に大半費やしたのに
受かったのが三教科で入れる大学とかショックだろうなぁ
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:02:15.95 ID:yTBZpnxv0
「将来の夢とかわからんからとりあえず東大行くわ」って言うヤツがいる
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:02:40.61 ID:tPKVUz09I
校則がほぼないこと。
でも皆髪染めたりとかしないんだよね。
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:02:53.29 ID:4gqG/n/dO
伝統校かつ進学校なら…
OBが何かと口だしてくる
寄付金くれるのはありがたいが自重しろ
体育祭がガチ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:03:10.45 ID:yTBZpnxv0
運動部が意外と強かったりする 野球部とか
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:03:43.70 ID:DVX1GpFw0
福岡の某秀才高校によく練習試合に行ったが、大学みたいに自由でみんなイキイキしててすごかった
みんなリア充みたいな感じで男女で一緒に歩いてた…
学歴も負けて俺の周りは野郎ばっかで死にたくなったよ
331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 13:19:12.87 ID:9CAVUiJP0
>>153
修猷館も普通にリア充っぽいよな・・・
勝てる部分がない・・・
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:05:32.59 ID:dl/mo0aw0
専門行く、って言いだすと後輩のやる気が下がるからやめなさいって止められるらしい
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:06:15.00 ID:+EOCtcCx0
やべぇ、自分がどんだけゴミッカスが分かる…
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:08:08.57 ID:PrKy+ZFS0
高3の夏休み前に高校全範囲の授業が終了する
あとはずーっと入試対策
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:10:57.55 ID:0UTD7k5a0
>>164
おれ中高一貫に高校から入ったんだけど、最初の数学の授業ベクトルだったwww
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:14:35.35 ID:2codfb490
一年の最初の授業がベクトルってどんなレベルの学校だよ
筑駒とか開成か?
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:26:23.76 ID:s5/CR1Pv0
灘って旧帝大か医学部行かないと恥ずかしいって本当?
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:29:35.71 ID:pbmQDqUW0
>>205
灘は知らんが、麻布は名大に行ったら残念な目で見られるときいた
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:29:44.24 ID:7nWKZLqL0
>>205
大阪芸大はありじゃないか
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:29:41.90 ID:bELvPblrO
修学旅行が一年の1学期
そして夜は宴会場で校長が数学の講釈を垂れる
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:33:07.28 ID:KTKuO6sv0
お前ら良い学校出てるんだなー
俺底辺高卒だってのに
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:33:10.64 ID:dVtnWE7/0
【自称進学校にありがちなこと ver.3】
1:中途半端すぎた文武両道
部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
2:教師は受験のプロ神話
3: 模試は大抵進研模試(進研オタク)。進研2週間前は進研対策の授業(河合などは受けても大して重視されない)
4:大学から講師を招く(国公立に限る、基本的に地元の)
5:県内の最上位高の偏差値と自分の学校の偏差値を比較する
6:学校の配布物だけで東大も狙える?と根拠はたった一人の東大合格者談(天才タイプ)
7: 地元国公立>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>私立(早慶含)
8: 私立専願は教師に「なぜ国立を狙わない?」と尋問される 学年主任が狙える国公立(聞いたことがないような下位の公立でも)を全国くまなく探せと言う
9:生徒「ICU?何それw」
10: 模試の結果(主に進研模試)についての学年集会(偏差値分布やトップ校との比較)を開く
11:私立志望にすると(たとえ早慶でも)かまってくれない
12:教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:34:53.66 ID:dVtnWE7/0
13:誰かが国公立に受かると騒ぐが、早慶など受かってもほとんど取り上げない
14:進学校と言っているくせに理系の生徒ですら東工大を知らない
15:旧帝が神的存在
16:洗脳の結果、生徒の中でも地方国公立のイメージが急上昇
17:時が経つにつれ「志望校は好きなところにしろ→どこでもいいから国公立にしろ!」に変化
18:東大京大合格者の多くは予備校やZ会等のおかげで合格しているのにも関わらず教師達は自分達のおかげで合格したと思い込んでいる
19:浪人生が難関大に受かっても、表面上は現役と同じように扱う(学校の手柄状態)
20:学校側の洗脳のせいで本当の勉強を知らないので、その時に悪くても一年程あればよほどの難関校じゃない限りだいたいどこでも受かる可能性があることを知らず、早くも難関校を断念する犠牲者が続出
21:高学歴の教師は自分の授業に謙虚で内職を公認(黙認)するのに対し、低学歴の教師異常な程内職禁止の上、反抗するとマジギレする。授業の質の悪さは棚に上げる、というか自分の授業は最高だと思っている
22:やたら補習が多い特に直前期は有益かどうか関係なく長時間残される。にも関わらず内容は糞
23:出題範囲が学校のワークからの校内模試で合否判定
24:予備校行ったり内職したりする奴は落ちるのが通説
25:定期テスト>>>>>>>>>>>>>模試。「模試が出来ても定期テストが出来ない奴は落ちる!」
26:ベネッセの営業マンを呼んで予習?授業?復習の黄金のサイクルを生徒に植えつける 更に教師達はこれだけで十分東大京大は狙えると言う・・・入学時、生徒はそれを信じ、三年後現実を知る(勉強してれば大概は途中で気付く)・・・底辺なら、まあ、行けるんじゃない?
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:42:08.97 ID:5E+pe75l0
>>230>>238がまんまうちの高校
浪人で某国立に受かった俺の名前を現役生に交えてドヤ顔で校内掲示するとかトチ狂ってんじゃねえか
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:34:20.20 ID:4j8xjYVTO
奈良の進学校だったけど学年で私立行きが2人とかそんなん
数学がとにかく早い割に他はゆっくり目
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 13:10:08.05 ID:bIOBeM/30
>>236
TDJですか?
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:40:20.58 ID:BoYRzMc7i
こうやって語ってるけど実際お前らの出身高校普通だよな
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:47:07.15 ID:u3sW6bykO
>>253
むしろ中高一流大二流みたいなのが多いと思ってる
大三流になったのが俺な
255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:41:29.07 ID:P6eQIHa50
中学の時にフンドシで3kmおよぐ。強制。結構有名校
263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:44:19.83 ID:SPbJ241+0
すげえ
http://www.youtube.com/watch?v=sRBS9-MrRxw
280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:49:42.85 ID:uU0lQSVQ0
>>263
映像が無駄にwww
286 名前:世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w [] 投稿日:2011/08/21(日) 12:53:05.14 ID:YhVTMf5s0
>>263
かっこよすぎだろ・・・・・・・
でもこれ士気上がるわ・・・・・・・・・
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:51:12.29 ID:DbLmrNS60
修学旅行がない
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:53:47.09 ID:Z2oOmlvu0
高3秋くらいなってくると睡眠時間自慢始まる
友人「俺3時間くらいでもいけるわww」
俺「顔色悪いぞ・・・大丈夫か」
友人「体がふわふわするwww」
案の定、体壊したけど
そいつ東大入りやがった
294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 12:56:19.60 ID:dgX9sDA+O
>>289
ミサワ高校か
324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 13:14:05.91 ID:g0cdgoEiO
歴史の教科書に先祖の名前が出てるやつが結構いたwww
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 13:15:49.02 ID:PRwqy7HX0
やっぱお前らのところ高校生クイズでたりするのか?
340 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2011/08/21(日) 13:29:54.02 ID:GtiM96tY0
>>325
昔は優勝とかしてたらしいが今年でクイズ研究会が廃部になった
390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 15:22:32.02 ID:WC+qiqREO
>>325
去年の高校生クイズで全国ベスト4だった
348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 13:41:10.95 ID:Uv2JWS1XP
中高一貫の進学校の俺のとこは、高一で所謂授業は終了
あとはずっと受験対策
402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 15:36:10.37 ID:b/1aLfqG0
>>348
俺んとこもそうだった
でも数学の授業進むのが早過ぎて落ちこぼれた俺みたいな奴は教師から哀れみの視線が送られる
377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 14:39:53.64 ID:3jn764I30
たしか受験関係の雑誌で全国3位だったかの時は
教師皆が「ねーよ」って言ってた
関西からの東大補正を考慮しても甘すぎの評価だとさ
勉強は強要されないが怠けさんも何故か勉強してる
教師も生徒も押し付けがましいのを嫌う
校則は携帯電話持ち込み禁止ぐらいだが
うるさく言うのは新任の教師ばかり
親が医者になれと言ったが本人は音楽家になりたいと言った
それを聞いた教師は音楽家になれるよう誘導した
それが今のryこれ以上言うと特定される
397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 15:28:22.64 ID:yDcvog04O
数2の定期考査で加法定理ド忘れしてその場で作った奴がいた
案の定東大に行った
スポンサーサイト
進学校のすげえええええええええっていう話聞かせて
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:22:56.95 ID:tL6c5Ffb0
頼みますわ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:24:19.47 ID:zpyJQpUT0
全国順位一桁が身近にいる一位もいる
なのに全国底辺のやつもいる
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:29:27.90 ID:6T2JuG+p0
1クラス49人で現役東大合格8人
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:29:30.91 ID:EWyvKO100
美人の異常なレア率
27 名前:!seiheki[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:30:00.73 ID:SMrlzg2J0
早慶で平均、MARCHに入ったらヤバいとリアルに言われる
勿論底辺な意味で
ニッコマなんかは最早知らない
頼みますわ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:24:19.47 ID:zpyJQpUT0
全国順位一桁が身近にいる一位もいる
なのに全国底辺のやつもいる
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:29:27.90 ID:6T2JuG+p0
1クラス49人で現役東大合格8人
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:29:30.91 ID:EWyvKO100
美人の異常なレア率
27 名前:!seiheki[] 投稿日:2011/08/21(日) 11:30:00.73 ID:SMrlzg2J0
早慶で平均、MARCHに入ったらヤバいとリアルに言われる
勿論底辺な意味で
ニッコマなんかは最早知らない
コメントの投稿