2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


大学生の学力が低下してきたので、大学入試に新しく総合型試験を導入します

1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 19:02:49.21 ID:dsjnByBd0

推薦入試やAO入試の増加で大学生の学力低下が指摘される中、
大学入試センター(東京都目黒区)は新しい大学入学試験の導入に向けた研究を始めた。
読解力や推論力・分析力を問う「総合型試験」の導入の可否を、4年後までをめどに検討する。
この総合型試験の成績とともに、作文や面接といった推薦・AO入試の結果を合わせて
大学側が合否を判定できるようにし、大学生の学力アップを目指す。

文部科学省がまとめた09年度の国公私立大の入試状況によると、大学学部の入学者数は59万7000人。
このうち推薦入試やAO入試で入学した学生は約26万1000人で4割以上、私立大に限れば5割に達する。
大半は筆記試験を実施せず、面接や作文で合否を決める。
こうしたことから学力の不足が指摘され、大学によっては入学前に学力を補うための事前教育を実施しているところもある。

同センターは03年から10年まで、法科大学院の入試にあたる適性試験(マークシート方式)を作ってきた。
グラフのデータを読み取って分析させたり、確率や組み合わせなどを問う「推論・分析力テスト」と、
長文を読ませて読解力や表現力を見る「読解・表現力テスト」の2種類を8年にわたって作成・実施してきた。

新しい総合型試験は、このノウハウを利用して作成を検討。
秋に推薦入試やAO入試が実施されていることから、高校3年の夏前に大学が総合型試験を実施し、
面接や作文に加味することも視野に入れる。
センターは今年度から始まった第3期中期計画に研究実施を盛り込み、15年度までかけて試行も含めて可否を検討する。

http://mainichi.jp/life/today/news/20111125dde001100005000c.html







2:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 19:03:07.11 ID:hX4kz3BC0
指定校ですんません

3:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 19:03:25.10 ID:tk8H3OTF0
推薦落ちた

6:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:04:49.22 ID:PQF6+xo30
一般だけどFランです


4:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 19:03:35.76 ID:jPKqU8zv0
AOと推薦やめればいいのに

33:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 19:10:20.16 ID:0T5iSrwP0
>>4
九州はただでさえ大学自体が少ないのに推薦枠とか大きいよな
佐賀大学なんか、レベルが低いのにさらに下げたいのかって突っ込みたくなるよね。
そのうえ、一般入試でも医学部をはじめとして浪人排除もしてるらしいじゃない。
それで偏差値が上がるならやるべきだが逆だからな。

40:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 19:11:24.18 ID:iwVapMI40
>>33
有名私立もひどいもんだが
その影に隠れて地方国立の学生確保もひどいもんだよな
地元枠みたいなのがあってアホでもいける

8:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 19:04:53.82 ID:kDO8yv/W0
入学時の学力よりも卒業時の学力の方が低いと思う
大学は馬鹿養成所になってる

546:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 22:10:34.47 ID:Wha+mYXP0
>>8
大学がバカ養成所になってる理由の一つに、3年から就活頑張らなければいけないという今の就活体制があると思う

550:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 22:13:37.73 ID:PyhLy51C0
>>546
でも民間企業は大学の都合なんかお構いなしだから。

23:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/25(金) 19:08:27.32 ID:124tU8A10
国があがけばあがくほど国民がバカになっていく

27:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 19:09:37.23 ID:YaQ6/pP80
だから入るときじゃなくて、入ってからが問題だっつの…

28:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 19:09:42.26 ID:K2nx14in0
普通に、全員を一般入試のガチ学力試験で採用しろよ。東大みたいに。

134:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:26:27.12 ID:PyhLy51C0
>>28
あれは逆にひどいぞ。
理系なのに全員に二次の国語をやらせるわさっきも書いたけど
文系なのにセンター理科2科目やらせるようになるわで
とにかく負担をめちゃくちゃ増やそうとしか考えてない。

138:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:27:18.55 ID:pyIkUUdi0
>>134
せめて現代文はあってもいいかもしれない
確か俺の母校も2次に国語が出来たかな

176:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:32:47.55 ID:PyhLy51C0
>>138
現代文どころか古文漢文まで平気で出します東大は。
しかも文系の問題をそのまま使ってるから形式的なものじゃなくて
ガチです。

239:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 19:44:52.61 ID:1NpoFLeq0
>>176
文系の数学と同じで、本当に難しい問題は文系専用になってるだろ
全く同じじゃないよ

246:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:46:31.76 ID:PyhLy51C0
>>239
ほとんどの理系の大学で二次試験に国語がないことを考えれば
あれでも異常にレベルが高い。

39:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 19:11:23.14 ID:WfH+MbslO
推薦AOエスカレーター裏口無くせばレベル上がるよ

47:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 19:12:43.52 ID:GsALzxfi0
好きにしろよどうせニートを量産するだけだ

「ニート」って言うな!

50: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (宮城県):2011/11/25(金) 19:13:38.75 ID:KTH5h6yy0
大学生の学力が低下してきたとすれば東大のようなハイエンドの大学が増えずFランが雨後の筍だったからでしょ
大学入試に問題あるとは思わないな、下が増えれば平均も下がる、しかも強力な下の値が増えるんだから

57:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 19:15:28.72 ID:SDom7DOY0
小論文採用しろよまじで。慶應を見習え。めんどくさいから費用がかさむからって辞めるのはよくない
時事的な知識、歴史的なバックグラウンド、文章を書く能力、文章を理解する能力、なによりも受験生の考え方。これらを一度に図れる素晴らしい入試制度だと思うんだがなぁ

80:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:18:59.60 ID:ypVgLnYl0
>>57
その慶應が調子こいてAO始めたんだぜ

89:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 19:20:08.22 ID:SDom7DOY0
>>80
最近縮小しているんじゃなかった?
センター利用も慶應が次第ではまっさきに導入したけれど最近は廃止し始めているし
いろいろ大学側も考えているのよ

65:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 19:16:35.13 ID:j31K1rcP0
今半分がAOと推薦なんだ
うらやましいわ

83:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/25(金) 19:19:20.05 ID:0429dX8GO
>>65
これ、文科省に叱られるレベル
うちの大学は85%が一般入試

66:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 19:16:37.19 ID:dH/tp95W0
冗談抜きで

常用漢字が読めない
四則計算も危うい
アルファベットが書けない
世界地図見ても主要国がわからない

なんてザラだろ。
因数分解とか関係代名詞なんてレベルじゃねーw

70:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:17:13.93 ID:klefoaPG0
>>66
それどこのFラン?

79:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:18:47.23 ID:PQF6+xo30
>>70
アルファベットは日本橋学館大だな

67:名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/25(金) 19:16:41.27 ID:ogLdUc9eO
知り合いの馬鹿が立命館に推薦で入ってワロタ

100:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 19:21:42.05 ID:0u3EuzBt0
それより高校までの教育見直した方がいいと思う
もうなんか全てが中途半端

110:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 19:22:49.91 ID:CQAYLxiU0
こんなことしたら学力低下が加速するのに

112:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 19:23:05.87 ID:VV+EpCyF0
学力が下がったのは推薦と大東亜帝国以下の大学を増やしたせいだから
そいつらさえ無視すれば人事は困らん。

にっこまでも一般で入ってくるだけマシだよ
俺の兄弟とか河合の偏差値50ないのに中央法だぜ 意味がわからん
こういうシステムはやめるべき

126:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:25:10.68 ID:R7BjqqBa0
>>1
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号) 壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情



「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
========

当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。

154:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 19:29:06.33 ID:SDom7DOY0
>>126
おまえダイヤモンドなんて見てるのか?wバカにされてっぞww
SFCって専門性の高い学部だから2科目受験で済むのよ。たんに受験者増やすためにやってるんとちゃうの
総合政策とかね。暗記だけしてきた奴はイラないと思ってるんじゃないかな。だから社会科目も取っていない
結局総合政策学部は何か具体的な政策提言を出来る人材を求めているんだから、それでSFCを馬鹿にする理由にはならない

184:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:34:17.56 ID:R7BjqqBa0
>>154
ダイヤモンドは否定しないと君の立場ないもんな(笑)

7 就職戦線異状名無しさん sage 2011/01/11(火) 13:19:58
慶應ラグビー部ワロタ ほとんどSFCと付属しかいねーじゃねーかwww

209 エリート街道さん 2011/01/11(火) 02:03:42 ID:e2DeXpGf
慶應義塾大学 ラグビー部 2011 大学選手権 スターティングメンバー

名前 所属学部

村田 環境情報
柴田 環境情報
小川 環境情報
児玉 環境情報
竹本 環境情報
増田 環境情報
古田 環境情報
阿井 環境情報
小澤 総合政策
栗原 総合政策
高橋 経済(塾高)
古岡 経済(塾高)
三木 経済(塾高)
半田 経済
和田 法


>何か具体的な政策提言をできる人材
筋肉馬鹿にできますかねえ

187:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 19:35:21.63 ID:dH/tp95W0
>>184
ワロスw

脳筋の隔離場所かよ!

141:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/25(金) 19:27:34.56 ID:qE6Fk8A/0
冗談抜きで高校時代の自分の方が絶対頭良かったわ
大学入ってから馬鹿になりっぱなし

158:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 19:29:47.89 ID:0u3EuzBt0
>>141
分かる気がする

151:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 19:28:40.09 ID:mN4bgggw0
ある程度以上はもう同ランク層で差がつかないレベルで加熱してると思うけどな

166:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/25(金) 19:31:12.83 ID:qE6Fk8A/0
>>151
下を何とかするべき
私大一般入試でもセンター程度の問題を作成して6割取れないような奴は入学させるべきじゃないと思う
それで合格数が足りなくて大学運営できないっていうんならそんな大学は潰すべき
推薦なんてもっての他だろ

173:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 19:32:07.38 ID:dH/tp95W0
高校も大概ひでーよな。
公立でも作文+面接だけの入試で定員の4割くらい埋めてるらしいじゃん。

197:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/25(金) 19:36:35.58 ID:qE6Fk8A/0
一般入試組の大学合格実績で稼いできた指定校推薦をアホクラスの奴らが使うのがウチの高校のデフォだった

210:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:38:56.88 ID:cHTc9HWm0
>>197
うちの高校と同じだな
優秀な奴が推薦持っていくと馬鹿が死ぬから譲ってやれって言われたわ

200:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:37:02.85 ID:CMjAgAoS0
大学院はもっとひどいぞ。
俺Cランで英語能力・数学能力ともにほぼ0だったのに
願書締め切り3日前から研究計画書とか書き始めて受験したら早慶の(なんちゃって)理系大学院受かった。

研究計画書は規定文字数の6~7割しか書かなかったし、研究室訪問もしてなければ大学院の説明会にすら行ってない。
自分のことながら流石にワロタ。

243:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 19:45:25.67 ID:WGDnrjD00
国公立大学AO・推薦比率ランキング2011(代ゼミ)
1、東京外国語大学 0.0%
2、京都大学 0.4%
3、大阪大学 0.7%
4、東京大学 0.7%
5、東京工業大学 1.7%
6、一橋大学 2.5%
7、北海道大学 3.2%
8、大阪市立大学 4.5%
9、神戸大学 5.2%
10、大阪教育大学 6.0%
11、九州大学 7.6%
12、名古屋工業大学 9.4%

10%未満は以上

251:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:47:26.14 ID:igRNwYLT0
>>243
東大京大とかの推薦ってどんな奴が行くの?

259:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:48:51.92 ID:PyhLy51C0
>>251
帰国子女、あとは高専の推薦かな?

254:名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/25(金) 19:47:59.97 ID:MtXmkZlk0
>>243
他は1割以上居るのかよ、国公立ならほっといても地元のが寄ってくるんじゃないのかよ

249:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 19:46:57.55 ID:hyALr1yp0
大学生が増えれば全体の学力が減るのは当たり前

261:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/25(金) 19:49:00.32 ID:/WndRLHR0
>>249 それも有るが学力試験なしで入学できる推薦方法が原因。

272:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 19:52:55.25 ID:N+t5/W2M0
そもそも学業に専念できないだろ
バイトして日々の生活で手一杯なやつがどれだけいることか

319:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 20:13:11.11 ID:PbOTvR3w0
>>272
それがおかしいんだってw
大学になにしに行ってんだよって話だわな
国立と一部の私立だけ残せばいいよ
本当に優秀な人間は、国が金を出して育てるもんだ

280:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 19:56:32.52 ID:TYRETUGI0
もしかして、学力低下ってゆとり教育の事じゃなくて
少子化による全入時代、ついでこういった入試制度の問題だったりするかもね

324:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 20:16:26.47 ID:WXJH7nFi0
つーか推薦のなにが悪いの?
別に良いじゃん

354:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 20:32:33.85 ID:dH/tp95W0
>>324
まじめに勉強してきたヤツの足を引っ張る。

373:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 20:38:05.03 ID:/0rS/lhP0
なんで日本って外国では当たり前の高校卒業共通試験や大学入学共通資格試験がないの?
だから推薦で大学行ったやつなんてマジで小学校レベルの基礎もできんやついるぞ

448:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 21:06:55.55 ID:hI+2UUkx0
>>373
今更ながらそれをやろうず、って話だろ
まあ、私大ビジネスが成り立たないからだろ

450:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 21:08:01.38 ID:PyhLy51C0
>>448
まあ私大の猛反対で潰れると思う、というかそもそもほとんどの大学が
総合型なんか求めてない。

387:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 20:44:56.13 ID:IgFadZRc0
AO減らして>>1を増やすのがいいんじゃないかな
内容次第だけどどの程度優秀なのかはセンターみたいなのより目安になるだろうし

393:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 20:46:34.05 ID:PyhLy51C0
>>387
総合型なんてまず私大が嫌がる、あとは地方国公立も嫌がる。
1科目増やすごとに偏差値2~3は落ちるから。

406:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 20:52:40.05 ID:IgFadZRc0
>>393
まあそうかもなあ
基礎力がしっかりあるやつがちゃんと成績残せるだろうから推したいんだけどなー

409:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 20:55:30.91 ID:PyhLy51C0
>>406
現実には無理だと思うよ。東工大ですらセンターの足切りを突破しなくても
受験はさせてもらえて特定科目の点数が高かったら無条件合格とかやる時代だから。

東大の理系の二次社会、文系の二次理科導入の方がよっぽど可能性高いと思う。

411:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 20:56:21.08 ID:syf896RJ0
そもそも推薦やAOって優秀な生徒を採るための枠じゃなかったの?
今では完全にアホ専用枠じゃん
まともな受験生は一般しか使わないし

413:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 20:56:59.20 ID:PyhLy51C0
>>411
そんなの建前。偏差値を高くしてよく見せたいから人数絞ってるだけ。

414:名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/25(金) 20:57:28.82 ID:MtXmkZlk0
>>411
それ開始前から言われてただろ

418:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 20:58:27.57 ID:WXJH7nFi0
大学入試をゆるくして大学で鍛えたほうがいい

422:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 20:59:26.66 ID:PyhLy51C0
>>418
就職支援に必死で大学で鍛えるどころの話じゃなくなってる

428:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 21:00:34.09 ID:IgFadZRc0
>>418
本当はそうなるべきなんだけどな・・
現実は就職予備校
困ったもんだわ

425:名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/25(金) 21:00:00.49 ID:MtXmkZlk0
入学式会場で就活セミナーの勧誘が行われる時代

556:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 22:19:08.43 ID:be7uebVU0
アラサー、中小企業経営者、高卒の俺がAOか社会人入学で手軽に入学できるのはどの大学?
あと、FランにAO入学してMARCHに編入するって出来る?教えてくれ。

559:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 22:23:30.29 ID:n+M9frvGP
>>556
慶應の通信オススメ
ユーキャンの通信教育的なノリで始めて、ヤル気が続かなくて辞める人はそこそこいるけど、実は入るのも卒業も全然難しくない。しかも、卒業証書には「通信」の文字は一切入らない。コスパで考えたら最強のロンダリング。

562:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 22:25:53.05 ID:be7uebVU0
>>559
ありがとう。真摯に検討させて頂きます。
だが俺は、「キャンパスライフ」というものを経験してみたいんだ。

574:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 22:32:07.10 ID:n+M9frvGP
>>562
慶應の場合は月一回のスクーリングがあって、キャンパスに行く機会がある他、サークル、学生団体でも受け入れてくれるところは多い。

博士課程までいってる理系院生とか、MBAとりに来てるビジネスマンとかが溶け込めてる風土があるから、アラサーくらい余裕かも。

オフィシャルにも「慶應義塾大学生」の身分を与えられるから、是非他の大学も含め検討してみてね。

579:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 22:34:32.49 ID:9iBU09TY0
>>574
通信でそれって結構待遇良いな。なんでそんなに力入れてるんだ?

586:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 22:41:12.84 ID:n+M9frvGP
>>579
なんでも、福沢諭吉が学問のすゝめの中で、広く国民が学問を修めるべきだ、とか、今でいう「社会人の生涯学習」みたいなことを説いてたからみたい。

良くも悪くも、慶應義塾は教祖福沢尊師の教えが第一の「宗教法人慶應義塾」だからな。

図書館利用、生協の割引までガチ平等で逆にビビったw

472:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 21:16:34.00 ID:10JxIZ1J0
こういう変に工夫しようとした入試ってたいてい抜け穴みたいになる

教科書だけで大学入試は突破できる


関連記事




コメントの投稿

 
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング