2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


聴覚障害者だけど質問ある?

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:24:22.79 ID:Z0UM8Av90
質問とか疑問とか言いたいことあれば何でもいいぞ





2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:24:39.99 ID:xYbwvJmH0
きこえる?

>>2
補聴器つけてりゃ少しはね


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:25:38.10 ID:/en9OcVf0
おんなのこ?

>>4
男で悪かったね


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:26:05.28 ID:ySnH1PYUO
寝るときは補聴器外すの?

>>5
補聴器つけたまま寝ると異物感がはんぱない
補聴器つけたまま寝るやつは少数派


8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:27:16.39 ID:QMoLhr4SO
シックスセンス発動した?

>>8
視覚から得た情報に関する記憶力が並より良いってくらいか
そんなに取り立てて秀逸なわけでもないし、個性の範囲内だろうよ


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:30:18.34 ID:nImNJlG90
原発事故の会見の時、手話も映せよって怒ったの?

>>10
会見とかは大体字幕つくし(字幕は実際の会見内容より遅れるけど)
手話映ってなくても別にいいよ


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:33:20.75 ID:pREKxzv70
お仕事してる?

>>12
いま大学一年生
学業が仕事だよ!!!


13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:33:25.37 ID:JagsPN8h0
何歳?

>>13
8月生まれの19歳!


14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:34:18.08 ID:oohPFSig0
生まれつき?

>>14
そう生まれつき
原因は不明


17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:36:43.63 ID:x9S7/6JL0
盲学校に行きそうになったけど
普通の学校にいった俺のことどう思う?


>>17
盲学校ってこたー弱視ってことかな?
俺も普通の学校行きたかったけど親の勧めで聾学校入った
大学はいろいろと刺激があって面白いよ


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:39:43.22 ID:fMt0B2Zr0
障害者手帳とか持ってるの?
持ってたらなんかいいことあるの?

気に障ったらゴメンね


>>19
手帳持ってるよ。単一障害では一番重度の人に支給される二級の手帳
たとえばJRの運賃が半額になるとかバス半額とか、公共施設無料とか


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:40:23.12 ID:VBvQ8vcz0
どの程度聞こえる?

>>20
補聴器なしだと、具体的な数字を言うと110dB(デシベル)
この単位馴染みない人もいるかもしれないけど
110デシベルだと、耳元30センチでサイレン鳴らしてなんか鳴ってるな?って感じ
補聴器あると音に対する感度はさほど健常者と大差ない


27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:44:47.11 ID:5riCcZ69O
補聴器すげええええ
補聴器嘗めてた


>>27
音に対する感度、の話ね
音がするのは分かるが、音の種類は判別できない
つまり音声の内容も理解できない


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:48:01.89 ID:VBvQ8vcz0
落差すげぇな

>>34
最近の補聴器はかなり高性能
年取って耳が遠くなったりしたらお世話になるかもしれないよ


21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:40:30.41 ID:K0Pfs4ac0
生まれつきだと、それに対して違和感とかは無いのかな

>>21
耳が聞こえればいいなあという願望を抱くことはあるけど
これが当たり前の現状だからね


22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:40:48.54 ID:1zKLenPMO
月にいくら援助でてるの?

>>22
今は親が学費に直接当ててるからわからないんだけど
成人すると最重度の人には月7~8万(地域によって差はある)


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:45:26.64 ID:oohPFSig0
頭蓋骨に直接振動伝えれば聞こえるってのは本当なの?

>>28
今はやりの骨伝導ってやつか?
あれは、おじいちゃんとかおばあちゃん、いわゆる耳が遠い人には有効だが
俺は聴神経および中内耳に異常があるからほとんど効果ない


30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:46:51.03 ID:ZYQiMkErO
漫才とかコントを手話交えつつやってる芸人どう思う?

>>30
手話が言語として認識されていくのはうれしいことだと思うよ
どんどんやってほしい


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:47:00.98 ID:ez7oVbDQO
やっぱり音楽はたしなみたい?

>>31
一応音楽聞いたりカラオケ行ったりはする
歌の歌詞がわかれば、リズムは理解できる
でも音程がめちゃくちゃだからあまり人前では歌いたくない
あと歌いだしのタイミングとかが理解できない。みんなどうやってんねん。


32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:47:28.58 ID:UejOJ/wg0
耳鳴りはある?

>>32
しょっちゅうする
補聴器外してると常時耳鳴り状態
つけててもたまに耳鳴りする
耳鳴りしてるって意識すると止まらない


38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:51:40.89 ID:UejOJ/wg0
うへぇ、耳聞こえなくても耳鳴り続くんだ
俺も常時耳鳴りがあるが、他の音でかき消されるからなあ…


>>38
たぶんな、補聴器つけても音が聞こえないっていう超重度の人はそんなことはない
俺みたいに普段は聞こえないのに補聴器つけると聞こえるっていう人は
脳みそ?蝸牛?が音の聞こえる聞こえないの切り替わりについていけないんだとおもう


35 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2011/11/29(火) 17:49:33.88 ID:55vXeWTt0
たまごとたばこって読唇むずいよね

>>35
難しいね。
こないだ大学で話してて、友達が「あいこだ」って言ったら
俺「まりも?」で爆笑されたし
読唇だけで会話を理解できる奴はどこの世界探してもいないと思う


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:50:46.13 ID:VBvQ8vcz0
>音がするのは分かるが、音の種類は判別できない 
つまり音声の内容も理解できない

音が鳴ってるって事以外は何もわからないってことだよね?


>>37
ちょっとその辺の感覚はとても説明が難しいのだが
たとえば踏切の音とかサイレンの音とか特徴的だよな
そういうのは分かる
でも自動車が迫ってくる音とかは周りの雑音に交じってわからないことが多い
音声に関しては
お経を聞いている感じをイメージしてほしい
音は聞こえるが何言ってるかはさっぱりだろ?そんな感じだ
脳内まで明確な音声が届かず、耳元でグジュグジュ雑音が聞こえる感じなんだ
いわゆる感音性難聴ってやつ


42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:57:29.77 ID:wzMEba4A0
>>1
レインツリーの国読んだ?

>>42
ああ難聴の女の子と男の子が出会う物語か?誰かが言ってた
俺読んだことないんだよな、今度読んでみるか


43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 17:58:13.97 ID:VBvQ8vcz0
言ってることは理解できるけど
感覚としてはわかんないな


>>43
まあ全く知らない国の言語を聞かされたってさっぱりだろ?
聴覚障害者(感音性難聴)は日本語を聞いてるのに何言ってるかさっぱりなんだよ。
音の情報が正しく脳みそに伝わらない


46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:01:57.78 ID:WmBtcXlw0
発声とかに影響あったりするの?

>>46
ほとんどの人は発声訓練をしても発声にどこかしら影響があることが多い
俺は小さいころの発声訓練と、体質的に若干恵まれていたのか
障害の重さのわりには発声は健常者と変わらない。こっちから話す分には何も問題ない。
でも最近ろれつが回らなくなることがあるんだよな……


47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:04:15.73 ID:VBvQ8vcz0
後ろから突然何かが来るって
怖くない?

情報量に関しては
見えないよりは聴こえない方が不利だと思うけど


>>47
よくあるよ
歩いてて何かうるせーなーって思って振り向いたら車の窓からおっさんが怒鳴ってたこともあるし
何か物が飛んできて「危ない!」って言われても反応できない

盲聾の人がいて、
「聴力と視力、どっちがほしい?」ってインタビューしたら
「聴力」って答えたらしい。
情報量に関しては指摘の通り、耳から入るほうが断然多いらしい
目が見えなくても言語は習得できるけど、耳が全く聞こえないと知能も進化しないしね……


53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:15:36.50 ID:VBvQ8vcz0
手話や読唇術があるのか
盲目にはないからな


>>53
聴覚障害ってのは言い換えれば人とのつながりを断たれる障害だからね
会話の大原則は音声でしょ。それで会話ができなくなるわけだし……


49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:08:01.89 ID:vGIFzuqxO
補聴器ってくそ高いよな?

>>49
障害者なら福祉サービスってことで無料で補聴器もらえたりもする
でも性能は底辺、俺が使っても意味がない
だから高性能のやつを片耳20万くらい、両耳合わせて40万くらいの使ってる
耳が遠い人が使うような補聴器は安ければ片耳1万で買えるぞ


52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:14:43.87 ID:E7ODizU80
愛してると言ってくれだっけ?昔のドラマ
あれでひろこちゃんに向かって「ひおこー」って難聴のトヨエツが叫ぶんだけど
やっぱりそういうしゃべり方なの?


>>52
障害重い人は大体そんな人が多い
とくにさ行、た行、ら行を苦手にする


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:20:54.53 ID:dV7JjHiz0
暴走族ってうるさいんだぜ

>>56
さすがに暴走族の爆音は分かるぜ
空気震えるしな


57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:21:48.03 ID:a7yd63I5O
自分の声はどれくらい聞こえる?

>>57
自分がしゃべってることは全部分かるよ
分かるっていうのも変だがとにかく聞こえる


61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:26:41.07 ID:vSmgdo+70
ここで一昨年突難発症した俺参上

>>61
先天性もそうだけど中途失聴って大変だよな
精神的ダメージはそうとうのもんだよな


62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:27:08.29 ID:TqjyIVck0
大学で何学んでる?

やっぱ聞こえない分授業とか大変じゃないか?


>>62
俺は農学部入ってる
授業は学生ボランティアにノートテイクしてもらってる
先生の話した内容を文字で書いて通訳するみたいなボランティア
でも一般的には先生が話した内容の1/5くらいしか伝わらない
かなり不利だが、それをどうこう言ってもしょうがないからな
与えられた環境で創意工夫して勉強するよ


66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:31:31.63 ID:VBvQ8vcz0
この音をちゃんと聴いてみたい
っていうはあるの?


>>66
この音……どうだろ。言われてもピンとこないけど
俺は顔を見ないと相手の話が理解できないから
たとえばドア越しに会話するとか
他人の話を盗み聞きするとか
そういうのやってみたい


68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:41:04.40 ID:wzMEba4A0
昔から中耳炎になったりして風邪こじらせたときに
1週間両耳聞こえなくなったことあるけど発狂しそうになったわ
自分が階段下りる音とかも聞こえなくて親も何言ってるかわからんし
ふざけてるかと思った

感音性って大声で話しても聞こえは変わらないらしいね
口元で何言ってるか判断したりするの?


>>68
危なかったな
中耳炎&発熱→失聴コースの人も多いからな、治ってよかったな

もちろん耳に入る声量は変わるが理解しやすくなるかっていうとそれは無いね
口元を見るんだけど、人によってわかりやすかったりわかりにくかったりする
口元を見て、音を聞いて、その二つで複合的に判断して理解できる場合のほうが多い
音だけ聞いて理解できる可能性はほとんどないけど、音なしで口元だけ見て理解できることはある
つまり会話はめっちゃ疲れるってことだ


70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:51:22.21 ID:WmBtcXlw0
手話とかできるの?

>>70
高校までは日常的に使ってた
大学に入ると使うことがなくなったから寂しい


73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:54:25.26 ID:4xtaF6wY0
音楽とか聞きたいと思わないの?

>>73
気軽に聞けるようになりたいね
今も聞いてはいるけど、歌詞と声を楽しむくらいしかできないしな


72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:52:12.24 ID:VBvQ8vcz0
wcの手話しかわかんない

>>72
なんでWCwwwどこで使うんだw


77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:58:22.90 ID:VBvQ8vcz0
だって指が5本あればできるんだぜ?
初めて見たときの衝撃ったらないよ


>>77
指一本動かさず表現する手話って言ったら男・女……それから指文字……それからWCwww
確かに数少ない手話www


74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:55:33.96 ID:tqjrL03L0
難聴同士の結婚はやめとけよ
子供の苦労半端じゃないからな


>>74
ん?両親が聞こえなかったりするん?
だいたい難聴同士の子供は難聴になる気がする
もちろん健聴の子も産まれるけどね
今は彼女いないし結婚についてはなんともww


83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:03:49.38 ID:tqjrL03L0
>>74
俺は片親が難聴
両親が難聴だと子供の頃から電話の対応とか通訳とかしなきゃならなくてストレス半端ないって聞く


>>83
なるほど
でも聴覚障害者同士で結婚したらまず電話使わないと思うんだがな
その辺は両親の行動と子どもの性格にもよるわな。
俺の知り合いで両親が難聴の人がいるけど
両親が難聴なおかげでいろいろ出会いの幅が広いって言ってた
一概には言えない問題だろうが、まあ結婚……ね。それを考えるのは俺にはまだ早いよwww


79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 18:59:33.99 ID:eBr/JERd0
気悪くしたらスマンが、コミュニケーションの限界って何かある? 

>>79
相手の口元が正面から見えない限り会話を理解するのは不可能
マスクとかしてると絶対分からない
しかも数メートル離れると理解能力はガタ落ち。1メートルくらいの距離までが守備範囲
相当コミュニケーション能力、というか理解能力は低い


81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:01:46.70 ID:sIaYM4j8O
視障のおれからすると仕事とかの選択肢は多そう

>>81
ここ10年くらいで選択肢は広がってるね
企業には障害者枠とかを設けるようになってるし
その分頑張って働かないとな


84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:06:44.68 ID:vDkQXwSK0
>>81
確かに仕事は選びにくいよな
電話が出来ないから意外とせまくなるわ

いまはメールとかチャットという神ツールがあるけどね


>>84
最近は企業の中でもメール、スカイプのやり取りが普通って聞くしなあ
そこらへんはほんと恵まれてきてると思うよ


102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:20:34.21 ID:sIaYM4j8O
> その分頑張って働かないとな 

あんま無理すんなよ



>>102
まあ、いち社会人として貢献できる程度には働かないとって意味だw
大丈夫大丈夫


85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:06:51.40 ID:lhE+JZJa0
目の見えない人と交流したことある?
やっぱり意思疎通できないかな?


>>85
ある
相手も障害者だから俺の障害に対しても理解がある
すみませんゆっくり話してくださいって言えばいやな顔一つせずにわかるまで話してくれる
あとは盲聾もある。こっちがやった手話とかを向こうは両手で触って理解するんだよ。


96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:16:27.74 ID:lhE+JZJa0
なるほど、種類は違えど障がい者同士分かり合える部分があるんだな
そういう障がい者同士のコミュニティとかがあるの?


>>96
聾だけ、盲だけみたいに同一障害のみのコミュニティが多数派だな……
盲聾の人が知り合いにいて、その人の知り合いは盲の人も聾の人もいるからさ
個人的なツテだよ


106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:25:14.01 ID:lhE+JZJa0
そうなのか
じゃあ
>>1
個人としては聾の人と盲の人の恋愛ってどう思う?
やっぱり難しいかな?


>>106
いや……別に大丈夫だと思うぞ?
ある意味、互いが互いの目になって耳になってっていう関係だからいい関係だとも思えるんだがな


88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:10:11.78 ID:wTYP0AAJ0
3級の俺、参上

>>88
もう少しで二級だ、頑張れ!
すまんなんでもない


95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:15:50.99 ID:wTYP0AAJ0
もうあと8年で2級じゃないかなと思ってる
ここ10年で電話での通話ができなくなり、最近数年で女の声が聞きとりにくくなってきた
もう一生独身でいく覚悟はできてる
あと口語と手話はできない


>>95
次第に悪くなっているのか
医者には診てもらったのか?
手帳がある時点でもう診断はしてもらってるか。原因不明ってことか?


91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:12:12.02 ID:vDkQXwSK0
手話できる?
俺出来ないわwww口話で8割くらいカバーしてる


>>91
できるけど基本的に難聴の人同士でしか使えない
俺は両親も手話は使わないし大学でも一切使わないからな


92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:12:41.30 ID:0nG+ff2U0
右耳聴こえないけど左耳は正常だからわりと自然に生活してる

>>92
片耳聞こえないとなんか音が聞こえてくる方向を正確に認識できないって聞いたな
俺も片耳でいいから聞こえるようになりたいぜ


114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:35:10.38 ID:0nG+ff2U0
ちょっと離れた所からおーいとか呼ばれると声の方向がすぐにはわからんよ

一番辛いのは音楽がステレオだとイヤホンの場合片方の音が聴こえないことだね


>>114
なるほどやっぱりそうなのか
最近モノラルって聞かないな……ってステレオって両方別々の音なのか……知らなかったwwwwwwwww


104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:24:03.37 ID:wTYP0AAJ0
俺は幼少期に別の病気から感音性難聴になってその時は6級だったけど
20超えたあたりから年々老化してる


>>104
だんだん悪くなっていくのか
次第に悪くなっていくってのも恐怖じゃないか?
手話始めてみたらどうだ?世界が変わると思うぞ
地域の手話サークルに足を運んでみるのも悪くないと思う


98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:18:03.79 ID:zO1Ncomai
生まれつきだともう世界がそういうものなんだろうな
やっぱり変に同情とかされるとウザい?


>>98
大変だね、とかはいいけど、
かわいそうにって言われるとイラっとくる
かわいそうっていうのは上から目線での蔑みの意味が含まれている気がする


99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:19:57.95 ID:rnI29FXj0
来年教員免許取得のために障害者施設or養護学校に行く俺に何かアドバイスを

>>99
どの学校に行くかもよるが
知的障害を持つ人じゃない限り、障害がある部位以外は常人と変わりはない普通だ
何の障害があってどういう配慮が必要なのか理解したうえで普通に接してやれば大丈夫だ


107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:26:02.68 ID:Z0UM8Av90
あ、ちなみに俺も教員免許取るよ
俺は普通免許取った後に特別支援の免許を取る予定だけど


108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:27:18.77 ID:XTd36DzM0
ぼっち?

>>108
大学の話か?
ぼっちというほどではないが友達は少ない
すれ違ったら挨拶する程度の顔見知りだけはやたら多い
高校までの友達はたくさんいる


109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:27:27.08 ID:v2W3wCAdO
アニメ観てもつまんなさそうだな

>>109
最近はテレビ放送してるアニメには字幕がつくから前より楽しめる
10数年前は字幕皆無。ポケモンとか見てたけど字幕ないから、セリフを想像してたわけだ
最近ガンダムに興味持ってファーストガンダムとか観たいんだけど、当然のようにビデオには字幕ないから困ってる


112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:33:19.55 ID:wTYP0AAJ0
聞いて喋る事に慣れちゃってるせいか手話覚えようにも外国語みたいな感覚になってなかなか覚えられなかった
あと仕事忙しい


>>112
なるほど、確かに年取った後だと手話の呑み込みも遅くなるよな。
仕事……今VIPしてるならいけるんじゃね?www
サークル自体は19時とかからやってるところもあるしな。俺も最近、地域のサークルに顔出しに行くくらいはしようと思ってる
手話を通じて出会いとかあるかもしれんよ


117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:37:46.09 ID:wTYP0AAJ0
7時半から18時まで働いて19時勉強なんておっさんには無理だわwww

>>117
そうかwwww
でもサークルやと遊びながら勉強って感じだからそんなに根を詰める感じでもないとは思うんだがw
さっきも言ったが、ぶっちゃけ出会いはあるぞwwww最近は以前と比べて手話が広まってるから若い子もやってる人いるしな


123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:45:43.93 ID:wTYP0AAJ0
まあ機会があったら行ってみるよ
ちなみに手話サークルってどういうところで探すの?


>>123
地域名入れて手話ってググればすぐ出てくるよ
たぶん区とかの地域ごとに複数ある。人口にもよるけど


113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:34:35.57 ID:VBvQ8vcz0
人増えてきたな

音のある夢って見たことある?


>>113
夢の中も耳聞こえねえんだよな
会話するときも何言ってるかわからない&口元見ないとわからない
驚くくらい相手の話が分かる時もあるが、逆に呪われたかのように何言ってるかわかんない時もある
夢くらい自由にさせてくれよwwww


116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:37:44.94 ID:+VJ/mds20
PCでノートテイクやりたい
手書きは漢字できないし文字汚いし書くの遅いから無理だけど


>>116
PCでノートテイクしてくれる人少ないからめっちゃ助かる
タイプ早い人だと先生の言ってることをほとんど補完できるから聴覚障害学生には大助かり
学校に聞こえない人いんの?


122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:45:22.17 ID:+VJ/mds20
少ないけどいるにはいるのか
周りに聴覚障害がいるわけじゃないけどタイプ数が100/min超えてもこういった場でしか活用できないし
ただ常時PCカタカタできる環境とは限らないわけだよな


>>122
障害学生がいるなら大学で募集してると思うんだよね、ノートテイクスタッフ
たぶん年度の初めあたり。わからなければ事務に聞けばいいと思うし
普通にどこでもPCカタカタしてるよ。コンセントあればバッテリーの心配もいらないし


120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:42:32.26 ID:qnxAPCa20
俺も難聴って言われたけど耳栓してバンド続けて耳鳴り止まらなくなった
うるせえーーーー音が聞こえねーよ!


>>120
耳栓してバンドってできんの?wwwwリズムを体で覚えるってやつか?w
友達で難聴だけどバンドやってるやつはいるがw
耳鳴りはだるいよな。補聴器はつけてないってわけか?


124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:48:14.30 ID:17kT/BVD0
自動車の免許って持ってる?取ろうと思う?

>>124
まさに今取ってる途中
もうすぐ卒業検定受けて、受かったら本免試験だぜ


128 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/11/29(火) 20:00:17.25 ID:17kT/BVD0
車の運転って視覚に頼る部分がほとんどだと感じるけど、
聞こえないと困ることって何がある?
本免試験、先日受けてきたけど、試験や交付手続きの説明は全部口頭だった
聴覚障害者は別室で紙とか配られてたんだろうか…気になってきた


車を運転しているとき耳が聞こえなくて困ることはない
ただし車内での会話がマジでできない
教官相手に一方的にしゃべる感じになってる
大学受験の時とかは文書での告知をしてもらったよ
たぶん事前に申請してそれ相応の対応をしてもらえるんじゃないかなと思う


125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 19:48:19.93 ID:tWFtqESGO
勤務先に盲聾身体知的精神いろんな障害の人がいる
聾は働く上ではもっとも幅が広がるしコミュニティーに馴染めるよね
目が見えて体も動かせるから電話以外は何とかなる
ただ意外と「障害あるからね」とソフトに対応されることが多いから1もどこかで書いてたけど頑張って働きなー
真面目でいい子そうだからどこでもやっていけそうだ


>>125
根暗では無いけど集団相手には引け目を感じることが多い、会話にはついていけないし
確かに、障害あるからまあしょうがないって感じであしらわれることは多いけど……
一応学力は並よりはあると思うんで、周りに認められるくらいの存在になりたいと思ってます


129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 20:01:49.91 ID:tWFtqESGO
確かに顔を見ないととなると集団には引け目を感じるかもな
うちの会社の後輩(聾)も大人数のミーティングではそうみたい
でもちゃんとした企業ほどそういった問題を解決しようと努力するよ
受け入れる企業を支援する公的機関もあるし心配するなー
張り切り過ぎず楽しみながら頑張ってね
学力高めで羨ましい限りwww



>>129
なるほどなるほど
俺の働いてる先輩たちはいろいろ大変って言ってるから負のイメージしか先行しないけど
まあ今から気にしてもしょうがないと思うんで焦らずに勉強しますwww


130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 20:02:55.70 ID:wTYP0AAJ0
ググったけどどこも日曜日やってない・・・

>>130
あ~日曜日やってるサークルは少数派だわ……
昼間やってるサークルより夜やってるサークルのほうが学生やら同年代やらが多いんだけどね
仕事帰りの人もいるし


134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 20:12:41.39 ID:BWy87fmM0
音楽って理解出来る?
擬音語とかも

指で机をトントントンって叩いてリズムとったりする?


>>134
歌詞が分かる歌なら歌詞は聞き取れる
バックサウンドうるさいと分からないことも
みんなが「神曲wwwwww」っていう曲を聞いても、うんまあいい曲だけど……って感じ
リズムは分かるから特に理由なく体でリズムを刻んだりはするよ
ただし音程が分からないから相当音痴


136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 20:25:46.18 ID:wTYP0AAJ0
よく1人でカラオケ行くけど聞いたのを音程が分からずそのまま歌う感じだから得点は低い
DAMの精密採点の平均点は58点で最高点は70点ぐらいっていうレベル


>>136
DAMで70も行くんかい
50後半がせいぜい関の山だ


138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/29(火) 20:32:51.85 ID:udA6O0Om0
うまく言えんが、人生の密度が違うよなあ
俺が障害持ったら、ここまで頑張れるかどうか自信ないや


>>138
いやーそんなことない
俺だって人並みに遊んで人並みに勉強して人並みに部活やってって人生だぞ
苦労は付きまとうけど、まあこういう境遇におかれている以上仕方ないしな

関連記事




コメントの投稿

 
カウンター


現在の閲覧者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング