スポンサーサイト
男から見て男の理解出来ない言動、行動
AKBに貢ぐ
なぜか店員には態度がデカイ
やたら暴力的な奴、怒って物とか蹴飛ばしたり
>>6
それやると女にもてるって知ってるから。
クールキャラ装おうと必死なやつ
>>12
クールというか無関心キャラなんだがそれはいいの?
>>104
自分でキャラとか言わない方がいいよ
作ってるみたいだから
>>107
作ってるといえば作ってるんだよな。無理に明るくもできるから
ただ疲れるからやらないけど、他人に好かれたくて生きてるわけじゃないしな
>>117みたいな奴は理解できないかな
>>117
明るく振る舞うなんてお前には無理だよ
「やればできる」は典型的な厨二
20を過ぎても悪ぶるのがカッコイイと思っている
タバコとか酒をやらないと大人じゃない的な
イケメンになる努力をしないでイケメンに文句を言う
>>23
0になんぼカケても0
チンコいじったあと手の匂いを嗅ぐ
自分でもなぜするのか理解出来ない
男の娘とかいうやつ
ヘアピン付けてる勘違い野郎は気持ち悪い
仲があまり良くない奴を電車の中で見つけて
こっちは必死に気づかない振りしてるのに
話しかけてくる奴
>>78
そりゃお前が悪いコミュ障乙
>>80こういうのが理解し難い
>>80
仲が良くない奴と会話して楽しいか?
>>85
楽しいだろ
いや>>78はコミュ障だろ
俺も>>78はコミュ障だと思う
とにかく単純、真に受ける
みたまんまで判断しがちであまりものごとの背景を考えない
その点、女はみたまんまだけで判断せず
「じゃあどうしてそうなの?」
って常に裏を取る
だから男の人物評価はあてにならず
女の人物評価や噂はかなり真実に近い
>>96
めんどくさいし言葉通りをとって人を疑わない性分なんだけど社会に出たら改めないと駄目なのかな
>>111
本心を考えることは大事なことだよ、それは社会人としてだけでなく
恋愛や人間関係にも影響を及ぼす
笑っている人がいるからってその人が楽しいとは限らず
愛想笑いかもしれないとかそういう可能性は常に考える必要がある
>>111
本音と建前ってのがあるから建前どおりに行動しつつ本音を意識しておくのが無難だと思う。
裏読みばっかりしてハズしてる「私ってばヒトを見る目あるから(ドヤァ」的なやつは
ただ単にそれ言ってる本人の人格が糞なだけってパターンが往々にしてあるし。
>>111
まぁ、あまりに単純にみたまんまで判断することのデメリットは
自分を本当に見てくれる人が誰か見分けが付かなくなることだよ
見た感じで仲良くしてくる人物が自分にとって良い人とは限らない
だから単純にほいほい信じて騙されることになることもある
人を歌がわないってことと単純バカってのはイコールじゃないんだよ
やたら人を見下す
残業自慢
犯罪自慢
男はみんな下ネタ好きだと思ってる奴死ね
下ネタ大っ嫌い
パチンカス
処女厨は理解できないな
ipad2欲しさに自分の腎臓売る奴
カラ揚げにレモンかけたらぶちギレる奴
タバコ、酒を毛嫌いしてる奴
タバコはともかく酒すら「低脳が飲む物wwwwwww」とか言ってる奴は正直かわいそう
>>250
そんな奴いるのかww
見たことないわ
タバコを吸うやつは馬鹿という理屈をたらたらと話してくるやつ
そもそもタバコってカッコイイの?
>>261
実際は「かっこいい奴が煙草を吸ってる」んだよ、TVなどでね
それを見た奴が煙草を吸うことでそのかっこいい奴に近づいた気分になり、
かっこよくなりたいという欲求を満足させることができる
これを防衛機制のうちの同一化という
実際にかっこいいかではなくあくまで欲求を満たすことが重要である、本人にとっては
あと酒、タバコ両方嫌いな奴に一緒にいて面白い奴は見たことがない
将来の夢は公務員、初任給は全額貯金とか言っちゃうタイプ
>>265
おもしろくなくてごめんなさい
>>265
ごめん、俺だわw
酒たばこ嫌い、公務員、初任給全部貯金したわw
二次の非処女にガチ切れ
>>350
好きな人が他の男に股開くのは苦しいよ
オタクの人には死活問題なんだから
でも主人公に股開くのは許すんだよな?そこはよくわからん
自分=主人公じゃないってのに…
0カロリーとか、低カロリーとかのものを食うやつ
じゃあ食うなよ
>>183
腹減ってるけど太りたくない奴なんだから別にいいだろ
>>186
腹減ってて太ってるなら脂肪からエネルギーをとればいい
少なくともおれはそうしてる
>>194
おまえダイエットハイのデブだろ
コメントの投稿