スポンサーサイト
江戸時代の人目覚ましないのにどうやって起きてたの?
- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:00:03.91 ID:A3mmvt0L0
- そもそも時間分かるの?
- 6: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【Dnews4vip1306762477832796】 【東電 52.6 %】 :2011/06/13(月) 07:02:44.44 ID:Boi6UYUH0
- 太陽あんだろ
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:04:19.81 ID:2mkK+oZE0
- 正確な時間が必要な仕事とかそんななかったから
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:06:30.78 ID:A3mmvt0L0
- >>11
お城に使えてる人は
遅刻したら殿様に説教されるだろ? - 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:07:41.60 ID:csc4nOsj0
- 待ち合わせとか大変だったろうな
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:06:32.93 ID:sCMCxLYx0
- 時間をしらせる鐘的なのがあったんだろうよとまじれす
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:08:56.52 ID:9BIxncqa0
- その鐘を鳴らす人は、どうやって計ってたんだ
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:10:10.93 ID:sCMCxLYx0
- >>21
タイムスクープハンターでやってたよ - 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:31:42.22 ID:s3kD9sKp0
- >>25
俺も見た
なんかお灸を蚊取り線香みたいにしてゆっくり燃やして鐘つくんだよね - 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:10:25.37 ID:4NUtyD/GO
- 日時計があればおよそわかりそう
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:11:08.74 ID:A3mmvt0L0
- >>26
雨の日どうすんのかね? - 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:10:53.16 ID:5JyVrsH1O
- 季節ごとの太陽の角度だろ
早見表かなんかあったんだよ - 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:12:22.86 ID:zvnaPgA00
- 物差しがない時代、どうやって1cmって計ったの?
そして誰が1cmって決めたの? - 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:14:34.19 ID:jBbmn4140
- >>30
最初に地球の直径を4万kmに決めたんじゃなかったっけ? - 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:19:19.48 ID:zvnaPgA00
- >>36
その4万kmは全くの推測?
その数字はどうやって導いた?
4万kmからどうやって1cmを導いた? - 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:36:36.72 ID:EZfN6aL1O
- >>45
地球の周囲を測ったら4万キロメートルになったんじゃなくて、地球の周囲を4万キロメートルと定めて逆算して1メートルを決めた
現代では確かそういう曖昧な基準じゃなく光速度を基準にしてる筈だけどね - 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:23:24.01 ID:immu8P9z0
- 戦争で負けるまではジャポンは尺貫法だったけどな
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:12:36.08 ID:zkUTovYN0
- 鶏の鳴き声だよ。
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:13:18.96 ID:R6mpwKAjP
- 水時計とかじゃね?
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:14:29.16 ID:NLeaVri0O
- 砂時計だよ
- 40: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 07:15:09.41 ID:5dFJ4ua10
- 三交代制でひたすら砂時計をひっくり返す仕事の人がいたから
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:16:28.26 ID:jBbmn4140
- >>40
刺身タンポポ的な… - 49: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 07:21:23.73 ID:bm8ydi2q0
- そういえば三日前の6月10日が時の記念日だったね。
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:28:39.77 ID:tfYPGJq90
- 体内時計で朝は起きやすい
↓
鶏が鳴く
↓
鐘を鳴らす
↓
起きる - 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:30:12.06 ID:mKyMVFFX0
- 偉い人が寝坊したら鐘をつくのを遅らせたりもしてたんだってね。
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:41:57.37 ID:ZsT8KL/WO
- マジレスすると、江戸時代の田中久重という発明家が考案した万年自鳴鐘という時計があった
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:48:57.89 ID:m/Mis0cSO
- 多分江戸時代は多少の寝坊は許されたんじゃないかな
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:53:53.71 ID:T/KOhtD5O
- 江戸時代
A「やべぇwwwwwwwww寝坊しちまったwwwwwwwww」
B「しょうがない奴だなwwwwwwwww」
現代
A「やべぇwwwwwwwww寝坊しちまったwwwwwwwww」
B「おまえの席ねぇから」 - 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:03:17.38 ID:iafVC/EHP
- 江戸時代の人間はかなり時間にルーズだったらしい
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:01:08.62 ID:+VyRddyNO
- もしかして現代の時計江戸時代に持っていって時報の仕事就けばニート脱出じゃね?
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:02:43.46 ID:m/Mis0cSO
- >>85
お前1時間おきに鐘ならすなんてできるのかね - 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:03:29.42 ID:83Di66g60
- 基本的には朝・昼・夕方・夜で区分される
呼び出しの場合は昼に来いとか、夕方に来いとか
結構あいまいな呼び出され方、そろそろ行った方がいいかな?的な感覚
仕事に関しても昼までに言っておけばセーフみたいなノリ
大勢を呼び出す場合も、このくらいの時間に来てね、で
だいたい集まったからそろそろはじめるぞぉって感じ - 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:13:44.42 ID:Av0EsjWF0
- >>88
忠臣蔵の吉良邸討ち入りの当日の夜は
そんな感じで集まったのかとおもうと
意外とアバウトな部分で笑ってしまうわwwwwww - 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:42:11.23 ID:1f1i6Xfc0
- 紀元前2600年なのにすでに一年は365日で一日は24時間でうるう年まで知ってたマヤ文明の人たち
もうすぐ明治なのに時間すら計れない江戸の人たち。 - 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:45:46.48 ID:G3Tn1vHm0
- >>73
江戸の人達は世界で一番複雑な時刻を使ってましたけど - 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:08:41.06 ID:5xPiTEqL0
- ごめんね母ちゃん初めてだからマジレスしてごめんね
江戸時代の時間
http://homepage3.nifty.com/ponpoko-y/joho/toki.htm - 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:44:10.05 ID:mshaxZy30
- 江戸の時刻制度
http://www.gakken.co.jp/kagakusouken/spread/oedo/03/kaisetsu1.html
ここのページがわかりやすいお - 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:07:01.07 ID:iOPGwnjAO
- 江戸時代はのんびりしていいな
たまに飢饉になるけど
コメントの投稿