スポンサーサイト
人類の未来の為にキーボードの配列は改善されるべき
百歩譲ってアルファベットの位置がでたらめなのは許すとしても、
バックスペースとエンターが隣接してるのはどう考えてもおかしい
すでに覚えているやつらは難しいかもしれないが
次の世代はもっと効率的なものを教えるべき
あれが非効率的なのはわざとですからねぇ
uとiとoくっつけんな
>>5
ああ、こんなのあるんだな
英語でよく使うアルファベットだろ?
誰かバックスペースの位置について
けっこう打ち間違えないか?
>>13エンターじゃなくて¥を打ってしまうよ
>>17
言われてみれば俺もそっちのほうが多いわ
マジレスすると頻繁に使うローマ字を
押しやすい所に置いてあるから
自分の使いやすいように配列弄ればいいんじゃねーの?
>>19
それ一般人にはハードル高くね?
バックスペースは位置、大きさ共に改善すべき
変換 + M でBackSpaceになるよう設定してるわ
BackSpaceキーなんてもう長いこと押してねえ
もしもしも仲間に入れろよ
>>27
ああそっちも改善の余地ありそうだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/QWERTY%E9%85%8D%E5%88%97
QWERTY配列
QWERTY配列誕生の諸説
現在の最も一般的な通説は、タイプライターの技術的な限界から打鍵速度を落としてアームの衝突を防ぐために考え出された配列だと言われる。
また、タイプライターのセールスマンが、顧客に対して簡単に美しく「typewriter」という単語の打鍵を披露できるようにしたものだとも言われる。最上段のキーのみで、「typewriter」のほかにも「property」のスペルが打てる。
その他にも、最も続けて打つことが多い文字、TとHのタイプバー(アームとも呼ばれる)を遠くに離すことで、内部の機械の故障を起こしにくくしたという説がある。
「ー」の位置は絶対におかしい
>>31
アメリカではハイフンの使用頻度低いのかね?
今現実的なのはソフト面で自分のやりやすいようにいじる方向かー
dvorak使おうぜ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Dvorak%E9%85%8D%E5%88%97
Dvorak配列
Dvorak配列(ドヴォラックはいれつ)は、キー配列のひとつ。
英文入力において、QWERTY配列と比べて上段と下段の使用頻度が低くなるように設計されている。 そのためQWERTY配列に比べて、英文入力における指の移動距離を短くすることができる。この特徴から、腱鞘炎などの予防に効果があるとされる。
母音は左手に集中しており、英文の入力において母音に連接しやすく高頻度で使う子音ほど、右手に集中している。 このために右、左、右、左とリズミカルに打鍵できる確率が高まり、QWERTY配列に比べて高速かつ効率的な入力が可能であるとされる。
>>34
これが普及すればね・・・
やっぱデファクトスタンダードの力は強いね
どうにかなんないもんか
Kinesisのキーボードでdvorak配列打ちしている俺に死角は・・・あった。
他のキーボード使えねえ。自分のマシンじゃないと仕事にならねーよw
>>38
おお・・・そういう人いるんだ
ちなみに自分ので売ってる時は不自由感じない?
>>41
ハード的な問題はないな。
さっき言ったように他人のマシンや鯖のコンソール触るのに少々困る(本当はそれも馴れる)。
キーボードショートカットが使いづらい。ctrl+Sとかctrl+Z,X,C,Vとか
結構左手キーボード+右手マウスで設計されているのが多いからな
>>42
なるほど
逆にショートカットは普通のヤツは上手いこと押せるよな
TYPEWRITER
Qの使用頻度の低さときたら
キー配列なんてソフト側で勝手にいじるから
ハード側に切り替えスイッチとかの余計な機能がなくて
親指をもっと活用できて
kinesisみたく縦にきっちり整列してて
欲を言えば右シフトの場所にバックスラッシュがあって
PS/2なキーボードが欲しい
キータッチ以前にもっと拘るべき箇所があるだろうが
親指はキー数の多い日本語キーボードで一応我慢はできるがねえ
こういうのは凄いと思う
CapsLock->Esc
左Shift->Backspace
setlocal langmap+=tj,TJ,nk,NK,sl,SL,jt,JT,kn,KN,ls,LS
>>45
おまえはデキる。
日本語キーボードで何が一番気にくわないって、Aの横なんて特等席をcapslockなんて訳のわからんキーが居座っているところだw
コメントの投稿